勉強法

資格勉強の4つの順番

こんばんは。

資格取得講師の倉まり子です。

 

 

 

あなたは勉強で

概観とフィードバックしていますか?

 

 

 

今回からは

資格合格のカギを握る

 

 

 

勉強法の4つのステップについて

お伝えしていきます。

 

 

 

散々ブログで

勉強にはインプットとアウトプットが大切

というのはお伝えしてきました。

 

 

 

インプットよりアウトプットの量を増やすこと

3対7の黄金比の話もしました。

 

 

 

もう分かったよ

もう十分だ

と思われたでしょう。

 

 

 

実は

これで終わりではないんです。

 

 

 

ただインプットとアウトプットを

繰り返しても

残念ながら身にはなりません。

 

 

 

どうしても

勉強と聞くと

 

 

 

テキストを読む→問題を解く→過去問する

 

 

 

みたいな流れを想像しがちですが

それだけではないんですね。

 

 

 

ここで大切なのが

インプットをする前

アウトプットをした後

です。

 

 

 

ここで登場するのが

冒頭でお伝えした

概観とフィードバックです。

 

 

勉強する前に概観し、その後にインプット

そしてアウトプットからのフィードバック。

 

 

 

フィードバックの結果を

次のインプットに反映させ

 

 

 

インプットを修正し

アウトプットとフィードバックを繰り返す。

 

 

 

なんだか凄くややこしいですね。

 

 

 

つまり

概観→インプット→アウトプット→フィードバック

の順番ですることで

 

 

 

勉強したことが

しっかり自分の身になっていく

と言われています。

 

 

 

そもそも概観って何?

結局具体的に何をしたら良いの?

 

 

 

そんな疑問に

次回から応えるため

 

 

それぞれの勉強法や実践方法について

お伝えしてきます。

 

 

 

中々勉強しても成果が出ない

思うように進まない

 

 

 

そんな悩みを抱えている方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

 

是非、今回、次回から紹介する

勉強法で

自分の身になる勉強をしていきましょう。

 

 

 

次回からも

お楽しみに…

 

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP