勉強法

資格勉強で大切な事  ー3分の3勉強法ー

こんばんは。

資格取得講師の倉まり子です。

 

 

 

資格勉強で大切なこと

とは何だと思いますか?

 

 

 

今回は

自己成長に繋がる法則の2つ目

「アウトプット」についてお伝えしていきます。

 

 

 

よく

読書が趣味という方がいます。

 

 

 

そういう方は

月に何十冊、年間で何百冊と

本を読む方が多いように思います。

 

 

 

しかし

それだけたくさん本を読んでいても

 

 

 

「感想を述べてください」

というと

黙ってしまうことがあります。

 

 

 

これは

インプットのみでアウトプットをしていない

から起こるものです。

 

 

 

勉強も同じです。

いくらテキストを何回読んでも

問題を解かなければ何もなりません。

 

 

 

インプットを多くすれば

知識がたくさん得られて

自己成長に繋がる

 

 

 

といった間違った認識のもと

こういうことが起こるのです。

 

 

 

これは

大きな間違い

です。

 

 

 

人間の脳というのは

本当によく出来ていて

「使う情報」をよく記憶している

と言われています。

 

 

 

逆に言うと

使わない情報は

どんどん忘れ去られていきます。

 

 

 

例えば

あなたの住んでいる家の住所や

スマホの電話番号は

きっと上の空でも言えると思います。

 

 

 

では

お住まいの地域の区役所の電話番号や住所は

すぐ言えますか?

 

 

 

そういうことです。

 

 

 

よく使う情報というのは

何度もアウトプットしているため

嫌でも記憶に残っています。

 

 

 

これは勉強も同じで

何度もアウトプットすることで

記憶に定着し知識が増え自己成長へ繋がっていきます。

 

 

 

自己成長は

インプットの量に比例するのではなく

 

 

 

アウトプットの量に

比例するのです。

 

 

 

これだけ毎日勉強しているのに

結果が出ない

 

 

 

という人は

もしかしたらアウトプットの量が

少ないのかもしれません。

 

 

ここで1つ紹介したいのが

「3分の3勉強法」というものです。

 

 

 

例えば1日10ページテキストを読んでも

その個所の問題を1つも解かなければ

勉強したことにはなりません。

 

 

 

それなら

ページ数を3ページに減らし

3ページ分しっかりアウトプットした方が

断然、知識は身に付きます。

 

 

 

インプットとアウトプットの量を

同じくらいにすること

 

 

 

インプットしたら

出来るだけアウトプットすること

 

 

これが

資格勉強において大切な事です。

 

 

 

どちらか一方が

多すぎても少なすぎてもいけません。

 

 

 

バランスを考え

自己成長につなげるために

 

 

 

自分は、どのくらいの量が適切か把握し

勉強することが重要になってきます。

 

 

 

今回は

アウトプットの大切さについて

お伝えしました。

 

 

 

是非、明日から試してみてください。

 

 

 

次回は

更に詳しく

 

 

 

この

インプットとアウトプットの大切さについて

紹介していきます。

 

 

 

次回もお楽しみに…

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP