こんにちは。
資格取得講師の倉まり子です。
今回のテーマは
「選択」です。
人生はBとDの間
先日こんな言葉を
目にしました。
Birth(誕生)とDeath(亡くなる)は
誰も選択できないし
それがいつ来るのか
分からない
しかしその間の
人生は
自分でChoice(選択)出来る
だから人生は
BとDの間のCで出来ているんだ
本当に
その通りだなと感じました。
1日35000回
「人生は選択の連続」
と言いますが
その通りです。
私にとって選択し決断する
ということは
自分の選択に責任を持つということ
そして
自分の選択を「正しい」ものにしていくこと
だと思っています。
ケンブリッジ大学の研究によると
人は1日で最大35000回の選択を
しているそうです。
朝何を食べようか
から始まり
何を着ようか
仕事では
これはどうしようかなど
本当に多岐に渡る
選択・決断を
私たちは1日の中で繰り返しています。
選択する時のヒント
簡単なことであれば
誰でも
すぐに選択・決断できますが
人生の中で大事な場面
例えば進学や就職などで
自分で決断を下すことが
怖いという人もいます。
そんな人たちに
おすすめなのが
MUST/WANTの考え方です。
MUST…妥協できない点
WANT…最悪妥協しても大丈夫な点
これを
自分なりに整理して
考えてみると
選択しやすくなります。
動因や誘因に着目して
考えることが
重要になります。
まとめ
自分が下した選択や決断が
正しいかどうかなど
誰にも分かりません。
その決断が
10年後20年後
吉と出るかもしれないし
そうでないかもしれない。
そんなこと
誰にも分からないものです。
だからこそ
自分で何かを選ぶときは
納得感を持って
「だから私は
こっちを選択する・これに決める」
という思いを持つ必要があります。
そこで
役に立つのが
今回紹介した
MUST/WANTの考え方です。
何かの選択・決断に悩んだ時は
自分の妥協できる点
そうではない点について
しっかり
考える必要があります。
今回は
選択・決断のヒントとなる考え方
についてお伝えしました。
今回の内容も
YouTube動画で
ご覧いただけます。
是非
合わせてチェックしてみてください。
コメント