資格取得講師

資格取得講師のルーティン

こんにちは。

資格取得講師の倉まり子です。

 

 

今回は

「ルーティン」をテーマに

お伝えをしていこうと思います。

 

 

ルーティンについて

そもそも

「ルーティン」の意味は

何でしょう。

 

 

大体3つに

訳されます。

 

 

◎日課

◎決まり切った手続きや手順、動作

◎日常の仕事

 

 

この3つです。

 

 

そして

ルーティンの効果やメリットも

大体3つ挙げられると考えています。

 

 

◎習慣化しやすい

◎やる気が出やすい

◎ON/OFFの切り替えが出来る

 

 

この3点です。

 

 

資格取得講師のルーティンの1部紹介

ここで私自身の

午前中のルーティンを

1部紹介したいと思います。

 

 

趣味でバイオリンをやっているのですが

そのバイオリンの練習を

1時間します。

 

 

私の精神統一の時間

と言っても良いかもしれません。

 

 

その後は

翌日用のYouTube動画用の資料を作り

YouTube動画を撮ります。

 

 

その後は

動画を元に

ブログを作成し

 

 

お客様用やアポ用の資料作りに

移っていきます。

 

 

よく

YouTubeいつ撮っているんですか?

と聞かれますが

 

 

答えは

午前中です 笑

 

 

ルーティン成功のコツ

ルーティン化したいけれど

中々難しい。

続かない。

 

 

 

といった方は

まず次の3つを気を付けてみては

いかがでしょうか。

 

 

①小さいことから始める

②お知らせ機能の活用

③場所とタイミングの固定

 

 

です。

 

 

①は

言わずもがなですね。

 

 

いきなり大きなことをしようとしても

無理です。

 

 

出来ること

出来そうなことから

始めることが肝心です。

 

 

例えば

寝る前の5分間読書をする

といったようなことで構いません。

 

 

②は

中々日常時間に追われて

 

 

 

今、何時かもよく分からない状況の時って

多々あると思います。

 

 

そんな時用に

スマホのアプリなどを利用して

「お知らせ機能」をONにしましょう。

 

 

そうすることで

あ、この音がなったから

アレしなきゃという意識に持って行くことが出来ます。

 

 

③に関しては

やはり何時にどこで何をするのか

 

 

 

が明確になっていないと

なぁなぁになりがちです。

 

 

そのため例えば

寝る前の21時55分から22時までの5分間

リビングで読書をする

 

 

 

というように

具体的に自分がすることを

決めておきましょう。

 

 

ルーティンというのは

「習慣」になるので

 

 

 

1日や1週間で

身に付くものでは

ありません。

 

 

最低でも2,3か月は

続けるようにしましょう。

 

 

そうするためには

「続けられそうなもの」を

まず最初に持ってくることが大切です。

 

 

著名人の1人のイチロー選手も

バッターボックスに入ると

 

 

有名な一連の動き

あれもルーティンの1つです。

 

 

小さなことで構わないので

自分が出来そうなことを

探してみるのも良いかもしれませんね。

 

 

まとめ

ルーティンの効果でも

お伝えしましたが

 

 

ルーティンを取り入れることで

集中力ややる気がアップしやすい

という効果があります。

 

 

中々集中できない

という人は

 

 

1つの手として

「ルーティン」を

考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

今回の内容も

YouTubeでご覧いただけます。

https://youtu.be/YMoLCF9EvNI

 

 

是非

合わせてチェックしてみてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP