資格取得講師

資格取得講師は「楽しそう」な人?

こんにちは。

資格取得講師の倉まり子です。

 

 

今回のテーマは

「楽しそう」な人

です。

 

 

幼少期から言われていたこと

最近色々な方々から

「倉さんって毎日

楽しそうですね」

と言われます。

 

 

この言葉

実は幼い頃からも

言われていました。

 

 

楽しそうだよね

悩みなさそうだよね

といったような感じです。

 

 

実際と見え方は違う

小学生の時

通学路で消防署の前を通ることがあり

 

 

そこを通って

通学したり帰宅していました。

 

 

私的には

その通りを

走って行っていたつもりだったんですが

 

 

端から見ると

ただ真上に跳んでいるように

見えていたそうです。

 

 

(どんな走り方なんでしょう…)

 

 

まりちゃん

今日も楽しそうだね

と思われていたみたいです。

 

 

しかし実際は

小学1年生の時

まぁまぁな虐めにあっていました。

 

 

背中を後ろから蹴られて

突き飛ばされたり

物を隠されたりなど…

 

 

 

背中を蹴られたことの記憶は

ないのですが

物を隠されていたのは覚えています。

 

 

なぜ背中を蹴られていることが

判明したか

というと

 

 

同級生の親が

私の母に電話をしてきたそうです。

 

 

まりちゃん大丈夫?

背中を蹴られたり

突き飛ばされたりしているけど…

 

 

といった

内容だったそうです。

 

 

しかし当の本人は

良いのか悪いのか

 

 

虐めを受けている

という認識が

全くなく

 

 

跳んで(私的には走って)楽しそうに

帰ってきている姿を見て

 

 

母は

「いやー大丈夫みたいですね」

と返したそうです 笑

 

 

楽しみを見つけるという生き方

恐らく大なり小なり

隠されたり蹴られたりして

 

 

その時は

傷ついていたとは思います。

 

 

しかし

それ以上に自分で

 

 

 

何か楽しみを見出していたのではないか

と感じています。

 

 

当然毎日

気分上々の人などおらず

 

 

嫌なことがあったり

辛いことがあるのが

人生です。

 

 

しかし

そんな中でも

 

 

小さなこと些細なことで良いので

日常の中で

楽しみを見つけられたら

 

 

と思っています。

 

 

楽しみというのは

誰かが見つけてくれるものではなく

 

 

自分で探すもの

自分で見つけるものです。

 

 

何か良い事ないかな

何か楽しいことないかな

 

 

以前の私は

こういう言葉を発することが

多かったです。

 

 

その時の自分は

誰かが見つけてくれるもの

だと思っていたんだと気づきました。

 

 

 

今では

私にとっての楽しみは

 

 

趣味や仕事でのやりがい

新しい挑戦です。

 

 

資格取得講師が思う「楽しそう」な人のサイクル

何で「楽しそうですね」

って言われることが多いのか

自分なりに考えてみました。

 

 

するとある一定の流れが

あることに気づきました。

 

 

それは

①日常生活で楽しみを見つける

②自然と笑顔になる

③それが周囲に伝染する

④あの人何か楽しそうだな、あの人といたら楽しいな、一緒に何かしたいな

 

 

といったような

流れになると

私自身感じています。

 

 

まとめ

先ほどもお伝えしましたが

楽しみというのは

自分で見つけるものです。

 

 

大きな事ではなく

小さなことでも構いません。

 

 

それに気づける、見つけられる

心の余裕も大切です。

 

 

楽しい人・楽しそうな人の周りには

同じ人が集まってきます。

 

 

類は友を呼ぶ

とは

よく言ったものです。

 

 

あなたは

どんな風に見られたいですか?

 

 

どんな人と

一緒にいたいですか?

 

 

今回は

「楽しそうな人」というテーマで

お伝えをしてきました。

 

 

今回の内容も

YouTube動画で

ご覧いただけます。

https://youtu.be/dMZcr1gPb6s

 

 

是非

合わせてチェックしてみてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP