おはようございます。
資格取得講師の倉まり子です。
皆さんはクイズは好きですか?
私は、好きです。
テレビでよくやっているクイズ番組も時々見て楽しんでいます。
さて今回はこのクイズについてのお話です。
勉強するにあたって、クイズはとても有効です。
何が良いかというと、「思い出す」という作業を脳がすることです。
あれ何だっけな、と一生懸命脳を働かせてあげること
それが、記憶の定着、知識の定着に繋がります。
子どもの頃思い出してください。
ポケモンの名前必死に覚えませんでしたか?
私は、いつも小学校に行く間に
「ポケモン言えるかな」を姉と歌っていました 笑
影絵とかで、「このポケモンなーんだ」とか
テレビでやっていませんでしたか?
あれと同じです。
思い出せそうで思い出せない。
頭では分かっているのに答えが出てこない。
それが、あなたの曖昧なところです。
答えが出せない、ということは分っていないということ。
勉強しながらクイズにするって具体的にどうしたら良いか。
方法は3つあります。
1つ目。
テキストを1ページ、または1章読むごとにテキストを閉じる。
そして、今読んだところに、何が書いてあったか思い出す。
この時、主に思い出すことは、自分が興味を引かれた箇所です。
思い出した順に紙に書いてみましょう。
2つ目。
これは、基礎的なテキストを読む場合。
よく書店に行くとありますね。
「簡単」「分かりやすい」と謳っているテキスト。
そういうものを読んでいる時に活用してもらう方法です。
テキストを読んで「ここまでまとめたい」と思ったら
本を閉じ、まとめたい内容を「思い出しながら」紙に書き出す。
この時、声に出しながら書くと尚良いです。
私は五感を使うことを大切だと思っています。
声に出すことで目、口、耳、脳を使う。
身体の多くを使うことで脳に刺激を与えることが出来ます。
3つ目。
覚えたい箇所があったら、本を閉じ、クイズに変換していきます。
その方法は、簡単です。
ノートや紙の半分に問題を書いたら折って隠し
降り返したところに問題の答えを書く、と言う方法です。
過去問や、予想問題など人が作った問題を解くことも大事ですが
自分で問題を作ってみる、という作業も大切です。
クイズを通して「思い出す」作業を定期的にやっていくと
得た知識は、着実に定着していきます。
一生懸命勉強をして
せっかく得た知識を忘れないようにするためにも
是非今日から活用してみてはいかがでしょうか。
コメント