心理

資格と心理学

こんばんは。

資格取得講師の倉まり子です。

 

 

今回は

資格と心理学の関係について

お伝えしていきます。

 

 

私は大学時代

心理学が専攻でした。

 

 

そもそもなぜ心理学を

学ぼうと思ったかというと

臨床心理士を目指していたからです。

 

 

 

結果的には

別の道を歩んでいますが

学んだ心理学は

 

 

今でも

大きく関わっています。

 

 

 

心理テストなどが

流行り

(今でも根強い人気ですが)

 

 

 

心理学に興味を持つ人も多く

私の受験期ぐらいの時から

 

 

 

心理学科を新設する大学が

多かったように思います。

 

 

 

心理学と一言で言っても

色々な種類があります。

 

 

 

発達心理学

認知心理学

行動心理学

犯罪心理学などなど…。

 

 

 

中でも人気があるのが

臨床心理学ではないでしょうか。

 

 

 

これは俗にいう

カウンセラーをイメージしたら

分かりやすいかと思います。

 

 

 

資格勉強の際に

関わってくるのも

心理学です。

 

 

 

その中の1つを

紹介したいと思います。

 

 

 

あなたは勉強する際

どんな風に勉強していますか?

 

 

ただひたすら

何時間も続けて勉強していませんか?

 

 

 

そうではなくとも

1時間とか40分とか

区切って勉強していますか?

 

 

 

よく勉強している時に

聞かれる声が

 

 

集中力が続かない

 

 

 

というものです。

 

 

 

思い出してみてください

学生時代を。

 

 

 

50分

大学では90分

集中して授業受けれましたか?

 

 

 

私は無理でした 笑

 

 

 

最初は良いんですよ。

 

 

 

最初の10分くらいは

気合が入ってますが

 

 

 

20分を過ぎたあたりから

厳しくなってきます…

 

 

それが午後1番の授業なら

尚更です。

 

 

満腹になり

良い感じで眠気が襲ってくる…

そんなこと、ありませんでしたか?

 

 

 

勉強する

といっても

 

 

ただ時間だけを長くしたら良い

というものではありません。

 

 

それは恐らく

ご自身が1番身に染みて

分かっている事だと思います。

 

 

では

どうしたら良いか

というと

 

 

 

ここで心理学の登場です。

 

 

ポモドーロ・テクニック

 

 

です。

 

 

 

何だそれ?

と思われた方

 

 

あ、聞いたことある

と思われた方。

 

 

もしかしたら

既に実践されている方も

いらっしゃるかもしれませんね。

 

 

これは

簡単に言うと

 

 

25分勉強

5分休憩

を1つのサイクルとし

 

 

これをひたすら

繰り返す

というものです。

 

 

25分と聞いて

どう思いますか?

 

 

長いですか?

短いですか?

 

 

小学校の授業時間より

短いです。

 

 

このサイクルを

繰り返すことで

 

 

・短時間で集中出来る

・何度も繰り返すことで記憶や知識に

定着しやすくなる

 

 

といった効果が

あります。

 

 

人の行動は

全て人の心理によって

決まります。

 

 

人の日常生活や行動は

常に心理学と関係しています。

 

 

 

中々勉強に集中できない

という方は

 

 

 

今回紹介したテクニックを

取り入れてみては

いかがでしょうか。

 

 

集中できる環境を

作り出すことも

 

 

資格勉強においては

大切な事です。

 

 

 

せっかくする勉強ですから

メリハリをつけて

取り組みたいですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP